› 立川青風 ブログ › ●職人の営業奮戦記 › テレビショッピングについて・・・その⑩ 石橋を叩く

2016年11月04日

テレビショッピングについて・・・その⑩ 石橋を叩く

「それで、どんなものを売ろうと考えていますか」と、m氏とショールーム内の作品を見まわし早速選定に入った。
多めの作品をテーブルの上に取り出し一つ一つ決めていった。

その途中でm氏から要望があり「デザインをTVショップオリジナルにしていただきたい」と。
それは全く問題なかったし私もむしろその方がいいだろうと考えていた。

ただし、決定するためにはサンプルを作る必要があったので、その時間はいただかなければならなかった。

取りあえずの選定を終え、こまめに連絡を取り合いながら決定していくことにした。



m氏来店前まではこんなことになろうとは夢にも思っていなかったので自分自身驚きでした。



m氏が帰った後、私はもう一度石橋を叩いた。

というのも、独立数年後知り合いの紹介で100万以上の取引をしたのだが、集金に行ったら事務所はもぬけの殻。
調べてみたら反社会的組織で回収が出来なかった。

それ以来大きな取り引きの際は石橋を叩いている。

今回もm氏の会社の調査をある機関に依頼した。

結果、東証一部上場の優良企業だと報告をもらったので安心して準備に入った。


同じカテゴリー(●職人の営業奮戦記)の記事画像
レンゲ草で遊ぶ
決断して10日
明日のふるさとを考える
30年前のカード会員
同じカテゴリー(●職人の営業奮戦記)の記事
 伊万里ケーブルテレビ取材 ユーチューブにアップ (2023-08-30 10:07)
 テレビショッピングについて・・・その⑨ 何も言うことはない (2016-11-01 17:08)
 テレビショッピングについて・・・その⑧ 頭が混乱した (2016-10-27 12:24)
 テレビショッピングについて・・・その⑦ いよいよ本題 (2016-10-24 06:33)
 テレビショッピングについて・・・その⑥ まだ続く只者ではない営業マン (2016-10-18 20:29)
 テレビショッピングについて・・・その⑤ 只者ではない営業マン (2016-10-17 20:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。