› 立川青風 ブログ › ●職人の営業奮戦記 › 30年前のカード会員

2011年10月29日

30年前のカード会員

ーーー独立30周年を記念して綴っています。ーーー
 
【職人の営業奮戦記】(2)
・・・独立・・・8 


一流デパートで売っている商品と同じものが、流通カットにより格安で買えるのだから、お客さまにとってはメリットがあるので商売の理屈としては間違っていないと思っていた。

だから、今は必要ないから買わないのであって、いつかは買われる時があるはずだから、そのタイミングをどう掴むか。

ともう一つ問題なのは信用力だと考えた。

この問題を解決するために、カード会員を集めることにした。

有田焼の商社2店舗・伊万里焼古陶磁店・唐津焼窯元と特別協力店としてホテル・喫茶店・ステーキの店・料亭などと提携し、利用時にカードを見せるだけで割引を受けるというものだ。

30年前のカード会員


※これは30年前のカード会員募集のチラシです。



同じカテゴリー(●職人の営業奮戦記)の記事画像
レンゲ草で遊ぶ
決断して10日
明日のふるさとを考える
同じカテゴリー(●職人の営業奮戦記)の記事
 伊万里ケーブルテレビ取材 ユーチューブにアップ (2023-08-30 10:07)
 テレビショッピングについて・・・その⑩ 石橋を叩く (2016-11-04 17:08)
 テレビショッピングについて・・・その⑨ 何も言うことはない (2016-11-01 17:08)
 テレビショッピングについて・・・その⑧ 頭が混乱した (2016-10-27 12:24)
 テレビショッピングについて・・・その⑦ いよいよ本題 (2016-10-24 06:33)
 テレビショッピングについて・・・その⑥ まだ続く只者ではない営業マン (2016-10-18 20:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。