› 立川青風 ブログ › ●職人の営業奮戦記 › テレビショッピングについて・・・その③ 売上0円

2016年10月12日

テレビショッピングについて・・・その③ 売上0円

工房に一本の電話があり、息子が受話器を取った。

しばらくやり取りをした後「テレビでうちの商品ば売りたからしかばい」「〇日に来るてばい」
私は「どうせ売れんとに、来てもしょうがなかとにね」「ばってん、勝手に来らすとならよかたい」と軽く流した。

実は、このような営業電話は10年以上前からかかってきていたが基本的に電話営業には取り合わないようにしていた。


しかし、5年ほど前にあまりに熱心に電話やメールで営業をかけてくるので、話だけでも聞いてみようかと、時間を取った。

当然のことながら「ぜったい売れますよ」と売れる理由を並べてきた。

最初は「売れるわけないだろう」と思っていた気持ちが、だんだんと「もしかしたら売れるかも」と心が動かされた。

ひとしきり話を聞いて、「とりあえず検討します」と日にちを置いて心を落ち着かせるようにした。
数日後、電話がかかってきて、担当の熱心さもあってやってみることにした。

3分弱の動画を繰り返し放映するというものだったが・・・・・・・・結果は売上0円


同じカテゴリー(●職人の営業奮戦記)の記事画像
レンゲ草で遊ぶ
決断して10日
明日のふるさとを考える
30年前のカード会員
同じカテゴリー(●職人の営業奮戦記)の記事
 伊万里ケーブルテレビ取材 ユーチューブにアップ (2023-08-30 10:07)
 テレビショッピングについて・・・その⑩ 石橋を叩く (2016-11-04 17:08)
 テレビショッピングについて・・・その⑨ 何も言うことはない (2016-11-01 17:08)
 テレビショッピングについて・・・その⑧ 頭が混乱した (2016-10-27 12:24)
 テレビショッピングについて・・・その⑦ いよいよ本題 (2016-10-24 06:33)
 テレビショッピングについて・・・その⑥ まだ続く只者ではない営業マン (2016-10-18 20:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。