2011年10月21日
独立だぁーーー
ーーー独立30周年を記念して綴っています。ーーー
決断してから数カ月後独立。29歳。
「立つ鳥跡を濁さず」
後々誰とどのようなかかわりが出てくるか分からないので、出来るだけ丁寧に退職の準備をした。
それでも当時は今のようにドライな時代ではないので、裏切り行為のように言われることもあり、濁りまでは出なくても波は立った。
会社を退職した日に海に行き「独立だぁーーー」と叫んで自分を奮い立たせた。
決断してからの数カ月間自分の考えを本当に理解してくれる人が一人もいない中で、不安が全くないわけではなかったが、これからの夢や希望に自分の意思で突き進んで行けることに対する喜びの方が大きく、冷静に喜んだ。
夜は行きつけのスナックに行き一人で乾杯。
ママさんは喜んでくれた。
社交辞令でも賑やかに喜ばれる旅立ちの方がいい。
【職人の営業奮戦記】(2)
・・・独立・・・1
決断してから数カ月後独立。29歳。
「立つ鳥跡を濁さず」
後々誰とどのようなかかわりが出てくるか分からないので、出来るだけ丁寧に退職の準備をした。
それでも当時は今のようにドライな時代ではないので、裏切り行為のように言われることもあり、濁りまでは出なくても波は立った。
会社を退職した日に海に行き「独立だぁーーー」と叫んで自分を奮い立たせた。
決断してからの数カ月間自分の考えを本当に理解してくれる人が一人もいない中で、不安が全くないわけではなかったが、これからの夢や希望に自分の意思で突き進んで行けることに対する喜びの方が大きく、冷静に喜んだ。
夜は行きつけのスナックに行き一人で乾杯。
ママさんは喜んでくれた。
社交辞令でも賑やかに喜ばれる旅立ちの方がいい。
Posted by 青風 at 07:00│Comments(2)
│●職人の営業奮戦記
この記事へのコメント
やりますねぇ~
私も"向こう見ず"の代表のように云われますが・・
脱帽です!
これからは「師匠」と呼ばせてもらおうかな(^_^;)
私も"向こう見ず"の代表のように云われますが・・
脱帽です!
これからは「師匠」と呼ばせてもらおうかな(^_^;)
Posted by 樹の精
at 2011年10月21日 10:55

樹の精さんコメントありがとうございます。
今思えばほんとに無鉄砲でした。
周りが反対するのも当然です。
私の子供が同じようなことをしようとしたら猛反対しますよ。(笑)
今思えばほんとに無鉄砲でした。
周りが反対するのも当然です。
私の子供が同じようなことをしようとしたら猛反対しますよ。(笑)
Posted by 青風 at 2011年10月21日 13:31