› 立川青風 ブログ › ●職人の営業奮戦記 › 職がない

2011年09月25日

職がない

ーーー独立30周年を記念して綴っています。ーーー
 
【職人の営業奮戦記】(1)
・・・独立前夜・・・④ 


もう同じような仕事はしたくなかった。

職業安定所に行って職探しをしても自分ができるような仕事はない。

しかし、遊んでいるわけにはいかず、つなぎに市役所の臨時職員として働きながら職探し。

市役所で仕事をしていて、臨時職員だったからかもしれないが、これでお金を頂いていいのだろうかと思うくらい暇だった。

造船所では効率を上げるために1分間に歩く距離まで決められていて、すべてにおいて無駄をなくすことを言われていた。

早く歩きすぎてもだめ、遅くてもだめ、早すぎると怪我の可能性がある。遅いと時間の無駄というわけだ。



同じカテゴリー(●職人の営業奮戦記)の記事画像
レンゲ草で遊ぶ
決断して10日
明日のふるさとを考える
30年前のカード会員
同じカテゴリー(●職人の営業奮戦記)の記事
 伊万里ケーブルテレビ取材 ユーチューブにアップ (2023-08-30 10:07)
 テレビショッピングについて・・・その⑩ 石橋を叩く (2016-11-04 17:08)
 テレビショッピングについて・・・その⑨ 何も言うことはない (2016-11-01 17:08)
 テレビショッピングについて・・・その⑧ 頭が混乱した (2016-10-27 12:24)
 テレビショッピングについて・・・その⑦ いよいよ本題 (2016-10-24 06:33)
 テレビショッピングについて・・・その⑥ まだ続く只者ではない営業マン (2016-10-18 20:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。