2011年09月19日
一流芸術大学を卒業しても
ーーー独立30周年を記念して綴っています。ーーー
一流芸術大学を首席で卒業し、大学に自分の作品を置いてもらうような能力の高い芸術家でも、作品づくりだけでは自分の生活でさえ出来ないでいます。
美大・芸大・学部を合わせると何十とあり、首席で卒業する人が同じ数だけ誕生。
生き残るのがいかに難しいかです。
陶芸家も同じです。日展何回入選と肩書があってもなかなか売れるものではありません。
入選してからが始まりと言っても過言ではない。
陶芸家など色々の分野の芸術家がマスコミに登場しますが、売れている作家はトークが上手です。
これも営業力です
【職人の営業奮戦記】(1)
・・・求められる営業能力・・・③
一流芸術大学を首席で卒業し、大学に自分の作品を置いてもらうような能力の高い芸術家でも、作品づくりだけでは自分の生活でさえ出来ないでいます。
美大・芸大・学部を合わせると何十とあり、首席で卒業する人が同じ数だけ誕生。
生き残るのがいかに難しいかです。
陶芸家も同じです。日展何回入選と肩書があってもなかなか売れるものではありません。
入選してからが始まりと言っても過言ではない。
陶芸家など色々の分野の芸術家がマスコミに登場しますが、売れている作家はトークが上手です。
これも営業力です
Posted by 青風 at 07:04│Comments(0)
│●職人の営業奮戦記