› 立川青風 ブログ › 独学秘話 › 独学秘話(6)

2009年07月07日

独学秘話(6)

釉薬は厚すぎると割れる。

薄すぎると色がうまく出ない。

ちょうど良い厚さが求められる。

学校や誰かに師事していれば、おそらくこの辺のことは教えてもらえると思う。

私にはそれでは面白くないのです。

自分で何とかしたいのです。

その失敗が楽しいのです。

なぜなら、成功したときの達成感の喜びはなんとも言えず心地いいし爽快だから。

知らなければ知らないほど何回も味わえるのだからたまりません。

私は山登りは数回しか経験がありませんが、山頂にたどり着いたときの爽快感と似ていると思う。




同じカテゴリー(独学秘話)の記事画像
独学秘話(7)
独学秘話(5)
独学秘話(3)
独学秘話(1)
同じカテゴリー(独学秘話)の記事
 伊万里ケーブルテレビ取材 ユーチューブにアップ (2023-08-30 10:07)
 独学秘話(9) (2009-07-10 07:09)
 独学秘話(8) (2009-07-09 06:59)
 独学秘話(7) (2009-07-08 07:08)
 独学秘話(5) (2009-07-06 09:13)
 独学秘話(4) (2009-07-04 06:50)

Posted by 青風 at 07:07│Comments(0)独学秘話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。