2020年07月23日
金具のない伊万里焼強化磁器カフスボタン
佐賀県県有特許の世界最強度の磁器土を使用した金具を使わない伊万里焼カフスボタンのお話です。

金具の付かないダイヤモンドだけのカフスボタンがあったら
金具の付かないエメラルドだけのカフスボタンがあったら
無理と分かっていても想像するだけでワクワクします
しかし
エメラルドと同等の硬さがあり
通常磁器の約5倍程度の強さがある
世界で最も割れにくい磁器で創った
金具の付かないCufflinksの誕生です

2018年に強化磁器のリングを完成させた翌年から、金具を一切使わないカフスボタンの制作に取り組み、一年後の2019年5月に制作のめどが立ち試作品が出来上がりました。
半年間ほど実際に使ってみて強度や形状などに問題は無いか、自分で使ったり、数人の知り合いに使ってもらって確かめた結果問題は無く2020年の1月に販売開始。
強化磁器はリングを作るときも色々と試行錯誤を繰り返して完成させたのですが、カフスボタンも同様何十回も繰り返し焼いてやっと完成しました。しかし、それでも全面仕上げの作品のため歩留まりはかなり悪く強化磁器土との戦いが続いていました。
ただ、焼成法を改善してつい最近かなり歩留まりが良くなってきまし。こういった時が職人の最大の歓びです。


金具の付かないダイヤモンドだけのカフスボタンがあったら
金具の付かないエメラルドだけのカフスボタンがあったら
無理と分かっていても想像するだけでワクワクします
しかし
エメラルドと同等の硬さがあり
通常磁器の約5倍程度の強さがある
世界で最も割れにくい磁器で創った
金具の付かないCufflinksの誕生です

2018年に強化磁器のリングを完成させた翌年から、金具を一切使わないカフスボタンの制作に取り組み、一年後の2019年5月に制作のめどが立ち試作品が出来上がりました。
半年間ほど実際に使ってみて強度や形状などに問題は無いか、自分で使ったり、数人の知り合いに使ってもらって確かめた結果問題は無く2020年の1月に販売開始。
強化磁器はリングを作るときも色々と試行錯誤を繰り返して完成させたのですが、カフスボタンも同様何十回も繰り返し焼いてやっと完成しました。しかし、それでも全面仕上げの作品のため歩留まりはかなり悪く強化磁器土との戦いが続いていました。
ただ、焼成法を改善してつい最近かなり歩留まりが良くなってきまし。こういった時が職人の最大の歓びです。

Posted by 青風 at 10:53│Comments(0)
│○作品創り