› 立川青風 ブログ › 市長選挙について › 候補討論会ありがとう伊万里青年会議所さん

2022年03月31日

候補討論会ありがとう伊万里青年会議所さん

候補討論会ありがとう伊万里青年会議所さん


青年会議所の皆さん「お疲れ様」「ありがとう」

「伊万里市長選挙立候補予定者討論会」

当初「2時間か長いな」と妻と話しながら観ていたのですが、全然そんなことは無く、あっという間の2時間でした。
4人のパネリストの政策や人柄がよーく出ていてとても楽しく観られて良かったです。

大統領選挙と同じように市民の直接選挙です。だから市長の権限も大きく誰がなるかによって市政は大きく変わります。単に4年間の市政だけではなくその後にも影響します。

「だいがなっても大して変わらんろうもん」とよく聞きますが、違います。小さな地方自治ほどトップによって大きく変わります。大きな船より小さな船のほうが、小さな力でも鋭く曲がるのと同じです。


我々市民は政治家や市の行政に対して、不平不満を漏らすだけでなくちゃんと政治や行政に関心を持ち参加していかなければと思います。その第一歩が選挙での投票です。投票もしないで不平不満を言うのはいかがなものか?です。


伊万里高校「キセキ部」の皆さん参加ありがとうございます。活動みていますよ。今回の選挙は18歳からなので高校生の一部も選挙権があります。その方たちの投票を促すためにもとてもよかったです。OBとしてとても頼もしく嬉しく思いました。



ユーチューブでも流れていますので観ていない人はぜひみてみてください。

候補がそれぞれそれとなく批判も有ったり、笑う場面もあったりして(^▽^)/結構楽しいですよ。




ユーチューブのページ


伊万里高校「キセキ部」についてはこちらをご覧ください。

これは、伊万里高校富士同窓会HPからです。


同じカテゴリー(市長選挙について)の記事画像
5811票に思う
今日は記念日です。
ランキング1位獲得です。
なんと私の記事がランキング入りです
出陣式の数字をどう読みますか
伊万里市長立候補予定の岩崎義弥(いわさき よしや)さんについて
同じカテゴリー(市長選挙について)の記事
 5811票に思う (2022-04-18 13:58)
 今日は記念日です。 (2022-04-17 09:22)
 ランキング1位獲得です。 (2022-04-15 11:33)
 なんと私の記事がランキング入りです (2022-04-14 09:47)
 出陣式の数字をどう読みますか (2022-04-13 14:48)
 伊万里市長立候補予定の岩崎義弥(いわさき よしや)さんについて (2022-03-25 12:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。